モーターチョロQを走らせることにしました
私のミニカーコレクションは集めるだけなので、おもちゃ系のミニカーもまず動かすことはありません。
だから、どれも未使用(未開封)ですが、今あるものはほとんど10年以上前の商品ばかりなので、実際に動くのかどうか気になります。
そこでモーターチョロQ(オデッセィ)を走らせることにしました。
このモーターチョロQにはお試し用電池がついています。
絶縁体をはずしても走りません
電池はもうダメでした。
新しい電池が必要です。
そうなると、電池交換のため、ボルトをはずす必要があります。
使われている電池は単5アルカリ電池
「単5?」なんて今まで聞いたことがありませんでした。
当然我が家に在庫なし。
さらに電池交換の際に必要な精密ドライバーを探すも見当たらず。
私は普段DIYをまったくやらないので、どんな道具がどこにあるのかあっぱりわからない
私の不器用さは保証つきなのでこれまで我が家のDIYはあすがにすべて妻の仕事(笑い)
「ミニカー早く処分して」と言われている身では、この作業を妻に頼むことはできないので、
これを機会に「これからは私もいろいろ作業をしよう」と思い立ち、電池と精密ドライバーを買ってきました。
単5電池ってこんな形しているんですね。
電池交換をして、スイッチをオンにすると無事走り出しました。
孫のおもちゃにとっておきましょう。
LEDライトつきキーホールダーも試してみました
このキーホルダーは新車発売時にノベルティとして配られたもので、ヘッドライトがつきます。
こちらも、ボタン電池つきですが、最初は通電しない状態で入っているので、ボルトをはずして電池の向きを帰る必要があります。
フリードで試してみました。こちらはお試し用電池が生きていました。
観賞用ミニカーの補修もやります
発売から年数が経つと丁寧に保管していてもパーツが取れていたりします。
これまではそのようなミニカーはそのまま捨てていましたが、補修できそうなものはやってみようと思います。
これからはミニカーだけでなく家のDIYにもチャレンジしてみます。
この記事へのコメントはありません。